人間化学反応(ケミスマ)を研究しています

無意識無自覚シリーズ7

インフレ?

 

おはようございます。

白メガネ荒川です。

思い起こせば1年くらい前から、スタッフ不足の為にこのままだとお店を閉めなくてはいけないかもしれない。。。と、本気で困っている方が現れました。

つい最近もスタッフ不足の為に臨時休業するお店の情報を見かけたときにも改めて思いました。

このまま行くと、時給1500円以上が当たり前になるな。。。

震災直後位は福島県の最低賃金は648円でした。その頃の実際の募集は700円〜とかが主流でした。

それがあっという間に748円まで上がっております。実勢価格は800円以上じゃないと、なかなか人材確保が難しい状況かと思います。

現在夏のオープンに向けて大きなモールが募集しているのを見て更にその予想は確信へと変わり、更に一段上の状況すら見えてきたな。。。と、思うのが本音です。

 

「8月まで期間限定!オープニングスタッフ時給1500円!」

 

やっぱり出てきました。

これは本当は無意識無自覚の間になんとなく?流して聞いている言葉「人手不足」が本格化してきたことを意味します。

普通に近所のファミレスでも900〜1000円でアルバイト募集!が書かれていました(30年3月26日現在)

今でさえこの状況だと、夏以降はとんでも無い事になると思います。

これによってこれまで時給で働いていた方はもしかすると大喜びするかもしれません。

しかし、その向こう側にある店舗側はどのような選択があるか?

1、値上げして利幅を確保しながら販売継続

2、薄利でも頑張ります!と打ち出すものの、働いても働いても利益が出ないけど続けなくてはいけない厳しい状況

3、廃業

4、外国人労働者を雇用

5、その他

このような状況が発生した時にこれまでは2番を選んだお店は地元のお客様から支持されて、何とかしてきました。

しかし、仮に現在800円の時給のスタッフが時給1500円で5人いなければ成り立たない環境の場合はどうなるのでしょうか?

事業主にとって赤字にしかならないことを継続するのはもはや事業ではありません。

そうなると、短期的には4番を選ぶしかないのですが、4番はそんなに単純なことではありません。

そうなってくると、残されたのは1番か3番を選択する以外は殆ど残されていません。

もしかすると、ラーメン一杯が1500円が標準?!な世の中がすぐそこまで来ているのかもしれません。

それを踏まえて、中長期的な未来を描くことが必要な世の中になってきている気がします(^^;;

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

カレンダー

2024年3月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。